設立10周年にあたり、これまでお世話になった皆様から温かいメッセージをいただきました。
聖マリアンナ医科大学 理事長明石 勝也 様
10周年おめでとうございます。「医療現場の最前線」として中学生のみなさんに医療の提供サイドで様々な体験をしてもらいました。人に手を差し伸べることの素晴らしさや、検査や治療シミュレーションに触れ、医療界に興味を高めてもらえて嬉しく思いました。私自身もアドバイザリーボードの数多くのトップリーダーに大いに啓発され、豊かな社会の創出に医療・教育・研究でさらなるイノベーションを目指すエネルギーをいただきました。今後の発展に期待しています。
明治大学 経営学部 教授大石 芳裕 様
ワークショップのコーディネーターを務めて、印象に残っていることが3点あります。第1に優れた講師陣を用意されたこと。第2に参加者が極めて熱心だったこと。第3にスタッフのホスピタリティが優れていたこと。ボランティア・ベースの研修で、これほど質の高い研究会を連続して実施するノウハウを教えてもらいたいですね。今後は参加者の意欲を何か形になるもので残せたら、参加者のモチベーションがさらに上がり、学ぶことも多くなるのではと推察いたします。
早稲田大学大学院 経営管理研究科 教授川本 裕子 様
設立10周年おめでとうございます。
「イノベーションで人と社会を豊かに」というコンセプトは、今の日本に最も必要な考え方なのではないでしょうか。コツコツと続けてこられた皆様のご努力に心からの賛意を表します。日本企業のダイバーシティー経営への遅れを痛感する昨今、多様な考えを共有しイノベーションを起こそうというFIFの活動がますます広がっていくことを期待します。私も引き続き応援したいと思います。
佐川急便株式会社 会長栗和田 榮一 様
設立10周年おめでとうございます。
2007年から職業体験に8回協力させていただき、のべ140名を超える小学生に物流の現場を体験してもらいました。毎年子どもたちとの対話を通して新しい発見があり、私も心が若返ります。また 2015年には高校生や大学生に成長した子どもたちと再会し、その成長ぶりに大変嬉しく思いました。本企画にご協力させていただけることに感謝申しますとともに、これからもFIFの継続的な活動とますますの発展を期待しております。
神奈川大学附属中・高等学校
教諭小林 道夫 様
設立10周年おめでとうございます。FIFとは設立当初から、職業体験やプログラミング教室など多くのイベントでお世話になっています。参加した本校の中学生や高校生たちは、それぞれ自分の進路を見つけ活躍しています。ある一人の女性は、現在京都大学霊長類研究所に所属し、ウガンダでチンパンジーの研究を続けています。きっかけは、聖マリアンナ医科大学病院での職業体験でした。人との出会い、学問との出会い、FIFが切り開いてくれた人生が、ここにあるのです。
株式会社静岡銀行
代表取締役頭取中西 勝則 様
設立10周年を心からお祝い申し上げます。初年度に静岡市で開催された「クレイアニメワークショップ」に協力させていただきました。今でも、子どもたちが工夫し協力して創り出した粘土細工に命が吹き込まれ、画面の中で動き始めたときの歓声と、各々の目の中に現れた喜びと感動を思い出します。子どもたちには、無限の創造力が備わっており、その可能性を引き出す活動は、とても意義のあることです。これからも、その裾野を広げていかれることを期待しています。
株式会社LIXILグループ
取締役代表執行役社長兼CEO藤森 義明 様
設立10周年おめでとうございます。
これまでFIFの活動にはセミナーの講演、会報誌インタビュー、特別鼎談などに参加させていただきました。経営者として培った経験を基に、日本の未来を担っていくITに精通した若手ビジネスパーソンを育て、これからの日本の課題である「少子高齢化」と「デジタル化」と向き合っていきたいと思います。今後もイノベーションを生み出す源泉である「人」を育てるために、無限の可能性を信じて、FIFの活動を応援し続けます。
サイバー大学 IT総合学部
専任教授前川 徹 様
設立10周年おめでとうございます。
私がコーディネーターを担当させていただいたワークショップでは、講師のみなさんのお話はもちろん、参加者の多様な視点からの意見、真剣に議論する姿に大いに刺激を受けました。次世代が相互研鑽する場をつくり、子どもたちに学びの場を提供するFIFの活動は、とても価値あるものです。引き続き応援させていただきたいと思います。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
代表取締役社長兼CEO増田 宗昭 様
設立10周年おめでとうございます。2006年に職業体験に来てくれた、当時高校生だった皆さんと「20歳を過ぎたら飲みに行こうぜ!」という約束をしました。なんとそれを覚えていてくれ、2014年に再会を果たすことができました。高校生だった彼らが社会人となり、新しく素晴らしいビジネスプランを提案してくれたことにとても感動しました。そんな素敵な機会を提供してくれるFIFの活動がこれからも発展していくことを心から期待しています。
東京大学 先端科学技術研究センター 教授森川 博之 様
設立10周年おめでとうございます。
FIFの活動にはワークショップの講師やコメンテーターとして関わらせていただきました。情報通信技術によってすべての産業を変革し、新たな社会を切り拓いていくためには、このように異業種の第一線で活躍するビジネスパーソンの方々が集まって議論する場が重要だと強く感じています。 集まる場こそがイノベーションの場となるためです。応援しています!
JXホールディングス株式会社 名誉顧問渡 文明 様
10周年おめでとうございます。2007年から職業体験に5回協力させていただき、タンカー乗船や燃料電池の実験を体験してもらいました。子どもたちの質問は鋭く、私自身大きな刺激を受けたことを覚えています。次世代人材の育成が重要性を増す中、日本を代表するリーダーたちが参画するFIFには、これまで以上にインパクトのある活動が求められることでしょう。私も引き続き協力し、ともに活力ある社会づくりに貢献してまいりたいと思います。
※所属・役職は2016年4月1日現在
2006年の設立以来、活動にご参加いただいた方は4800名余りにのぼります。
皆様に支えられたこの10年を振りかえります。
2015
佐川急便再訪イベント