詳細情報
イノベーションワークショップ2017
イベントの報告
デジタル変革時代におけるテクノロジーとの関わり方の変化
第3回は、アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 技術統括本部 本部長 技術統括責任者の
岡嵜禎様を講師に迎え、「デジタル変革時代におけるテクノロジーとの関わり方の変化」と題して
ご講演いただきました。11月末に米国で開催されたAWSのカンファレンスでの最新事例や
AmazonGo、AmaonEchoをはじめ、次々にイノベーションを生み出す組織の在り方やマインドについて
お話しいただきました。
講演後のグループディスカッションでは「生活者・消費者目線で、最新技術やデータを活用して
暮らしを豊かにするサービスやビジネスを考える」をテーマに議論しました。
詳細は開催報告リリースをご覧ください。
今年度のシリーズはすべて終了いたしました。
多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
参加者の声
・今後デジタル戦略をより一層進めていく必要性を感じているので、AWSの最新事例から組織作りまで
多岐に渡って興味深い話を聞き、大変勉強になった。
・新しい事業アイデアを生み出すために、多くのアイデアのトライ&エラーをスピーディーに回す
仕組みが社内にあるというのは、とても刺激的だった。
・Amazonの変革を支える開発体制、企業文化、人材に関するお話が非常に興味深かった。
理想とする環境が作れていることを大変うらやましく思った。
・普段一堂に会することのない異業種の方々と同じ課題に取り組むことで、
普段気づかない視点からのアイデアに触れることができ、勉強になった。
当日の様子
関連
開催概要
日 時 | 2017年12月5日(火)18:00~20:30 |
場 所 | フューチャーアーキテクト株式会社 会議室(東京都品川区) |
開催要項 |
【講 師】 アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 技術統括本部 本部長 技術統括責任者 岡嵜 禎様 【コーディネータ】 国際大学グローバル・コミュニケーション・センター 所長 前川 徹様 【プログラム】 1.講 演 2.質疑応答 3.グループディスカッション+チーム発表 4.総 評 |
主催:フューチャー イノベーション フォーラム
協力:フューチャー株式会社